日産プリンス福井様 新型リーフPV制作
-
日産から発売された新型リーフを2018年に充電無しで
往復旅行が出来る事をPRする動画を制作させていただきました
撮影機材 Panasonic DC-GH5
編集 Adobe Pr...2019-07-05
映像制作実績
-
介護や家政婦などを手がける稲木ケアサービスさんの
プロモーション映像の制作
撮影 Panasonic DC-GH5
編集 Adobe Premiere pro
求...2019-07-05
PremiereProインジェスト設定で簡単にプロキシを作成
-
PremiereProがバージョンいくつの頃からか(CC2015?)インジェスト設定で
プロキシを作られるようになっていました。
プロキシとは、編集しやすく軽くした「仮ファイル」みたいなものです。...2018-02-20
カラーグレーディングについて
-
カラーグレーディングソフトとして有名なDavinciResolveと
AdobePremiereProでLumetriエフェクトを使ってグレーディングをするとどう違うのかを検証してみました。
V-...2017-10-24
【Premiere Pro】スライドショーに便利!タイムラインの素材のデュレーションを一気に変更する方法
-
Premiereで簡単なスライドショーなどを作るとき、素材を一気に並べたは良いが、
全ての素材のデュレーションをとりあえず変更したい時、皆さんはどうしていますか?
1つずつ地道に変...2016-08-12
【Premiere Pro】簡単!エフェクトのワイプなど、トランジションの方向を変更する方法
-
「トランジションを付けてみたけど、切り替わりの方向とか変えられないのかな?」
ということはありませんか?
Premiere Proでは、少し分かりづらいところにありますが設定する項...2016-08-09
【Premiere Pro】トランジションのデュレーションを変更する方法
-
普通、トランジションのデュレーションを変更するときは
エフェクトコントロールかタイムラインのココをドラッグや、トランジションのデュレーションを直接指定して変更すると思うんですが、
...2016-08-03
【Premiere pro】Premiereで手ぶれ補正のやり方
-
さて今回は、Premiereでの手ブレ補正のやり方を紹介しようと思うのですが、
映像の加工といえばAfter Effectsという認識があるかもしれませんが、Premiereでも手ぶれ補正を加える事...2016-06-29
【Adobe Premiere Pro】書き出し時に原因不明のエラーが多発する場合の対抗策
-
Premiereで編集をしていざ書き出し!という時に原因不明のエラーが出て、書き出しが出来ない!ということがありました。
少し前までは書き出し範囲をワークエリアやイン・アウト、カスタ...2016-04-12
【Adobe Premiere】プレビュー画面が突然暗転してしまう現象
-
僕がPremiereを使い始めてからよく起きていたんですが、編集をしていると突然プレビュー画面が黒く暗転し、音だけが再生されるという現象が起きていました。
最近になってやっと解決?したのでココに書き...2016-02-03
【Adobe Premiere】複数のクリップにトランジションエフェクトをまとめて適用する方法
-
トランジションエフェクトって1つのクリップになら適用でるのですが、スライドショーなどを作るときは1つずつだととてもめんどうです。そこで今回は、このトランジションエフェクトをまとめて適用する方法をご紹介...2015-12-22
【Adobe Premiere】簡単!デフォルトのトランジションを変更する方法
-
デフォルトのトランジションを変更する方法はエフェクトパネルから、デフォルトに設定したいエフェクトを選択し
右クリックから「選択したデフォルトをトランジションに設定」を選択すればOKです。
&n...2015-12-22
PremierProマルチカム編集のやり方
-
Premiereでマルチカム編集をする機会って年に数回あるんですが、そのたんびにやり方を調べています…
どうもPremiereのマルチカム編集って覚えにくくて、ヘルプを見ても良くわからないんですねぇ...2015-11-16
Premiereで発見便利なショートカット
-
最近はもっぱら編集はPremiereを使うのですが
なにかとショートカットが無くて使いづらいなと思っていました…
もともとはFinalCutを使っていたので、クリップをフレーム単位で動かしたりとい...2015-08-04
【Adobe Premiere】トラック全体を複製するには?
-
Premiereには、トラック全体を複製するという機能はありません。
ですが、機能の組み合わせることで、トラックを複製することはできます。
少しややこしいですので、あとでシンプルな 方法を紹介しま...2015-06-23
【Adobe Premiere】クリップ間の空白をまとめてリップル削除する方法
-
Premiereでの編集のとき、複数のクリップ間の空白をまとめてリップル削除をする方法を紹介したいと思います。
この方法はクリップの長さが違うと一番空白が少ないところまでしかリップル削除できませんの...2015-06-19
リップルツールとは
-
リップルツールとは、タイムライン内のクリップのトリミングする時に、クリップを縮めると縮めてできた分のスペースが削除され、クリップを伸ばすとそのクリップより後のクリップが伸ばした分だけ後ろに下がります。...2015-06-19
PremiereとMediaEncoderとの連携
-
今はメインの編集にはAdobe Premiere(通称プレミア)を使っています。
Final CutやSony のExpri、Ediusと編集ソフトを使ってきて、現在はプレミアに落ち着いています。
...2015-05-31
【Adobe Premiere pro】全画面表示でプレビュー再生する方法
-
前にウィンドウパネルを最大表示にする方法をご紹介しましたが、今回は全画面表示でプレビュー再生をする方法をご紹介します。
この全画面表示はショートカットですることができます。
「Ct...2015-04-14
【Adobe Premiere pro】ウィンドウパネルを最大表示にする方法
-
Premiereでタイトルを追加するときに、小さい画面じゃなくてもっと大きく表示したい!と思った事はありませんか?
これはタイトルに限ったことではなく、全てのウィンドウパネルに言えることだと思います...2015-04-14