Illustratorビデオセーフガイドを非表示にする方法
-
Illustratorでビデオ用の背景を作ることって結構あると思います。
いつもプリセットからビデオ用を新規作製しているのですが
ビデオ用の背景って、ガイドとか定規とかあって邪魔なんですよね…
...2017-04-04
意外と多機能!?Windowsムービーメーカー
-
無料の動画編集ソフトといえばAviUtl!!...もとい!Windowsムービーメーカーです。
意外とすごいムービーメーカーと題して、
ムービーメーカーが他に負けないぐらい頑張ってると思うところ...2015-04-20
映像プロダクションが教える!レベル&価格別おススメ動画編集ソフト
-
「動画編集が自分で出来たらなぁ・・・」と思っている方は多いと思います。
編集というと難しいイメージがありますが・・・順序良く進めていけばだれでも簡単に動画を作ることができます。
そこで、動画編集...2015-04-17
VideoStudio pro x7の体験版インストール方法
-
今回はVideoStudio pro x7の体験版インストール方法をご紹介します。
体験版は15日間使用できますので、いろいろ試して購入を検討してみてくださいね。
まず、こちらのリンクをクリックし...2015-04-16
ビデオ撮影でやっていはいけない2つのポイント&上手に撮影する3つの秘訣
-
はじめてのビデオ撮影 まずは5つのポイントに気を付けよう!
ビデオカメラの低価格化、スマホートフォンの高機能化に伴い、動画撮影がグッと身近になりました。「ちょっと動画でも撮ってみるかな・・・」と気軽...2015-03-23
ナレーション台本を作る時に注意する4つのポイント
-
ナレーションは音声だけでも伝えられないといけない!
今回は読みやすいナレーション台本を作る時の注意点を紹介します! ナレーションは音だけで意味を伝えないといけません。
そのため次の4つのポイントを...2015-03-16
読みやすいナレーション原稿をつくるための3原則
-
映像を盛り上げる重要な役割を担う「ナレーション」。
ナレーション用の原稿を書く場合には、通常の文章とはちょっと違った部分に気を付けないといけません。
今回は読みやすいナレーション原稿を作る時の「基...2015-03-10
YouTubeにアップする動画の最適な長さは●●秒!
-
動画マーケティングにはYouTube!
会社の商品・コンテンツを動画でPRする場合、現在の主流はYouTubeやフェイスブックなどのSNSを利用する場合がほとんど。
今回はネット上で動画を公開...2015-02-18
予算2万円でそろう!映像制作に必要な機材
-
低コストでそろう映像制作に必要な機材
自分で映像制作を行うにあたり「初期投資はどれくらいかかるだろう」「どんな機材を買えばいいのか?」と不安に思う方も多いと思います。
そこで今回は予算2万円を目安...2015-02-18
わらう
-
カメラのフレームから小道具などを取り払うこと。
要はモノをどかすことです。
これは撮影の時にセットなどを一生懸命用意したのに一瞬の撮影でアッという間に片付けてしまってスタッフが思わ...2015-01-01
ランスルーとは
-
本番を想定して全体を通して行うリハーサル。カメリハ(カメラリハーサル)→ランスルーの順で行う。
練習は真面目にやりましょう。
映像制作会社C...2015-01-01
マットとは
-
最初、Adobeまとめろコノヤロー!!と思ったけど、
しゃーない。。。業界が違うんだから。。。日本語、英語が違うように、
奴らが話す言葉も宇宙語だからな。通訳がいる。。。
というわけで、...2015-01-01
ホワイトバランスとは
-
ホワイトバランスとは正しい白色を再現するために、白い被写体の出力のRGB出力が同じになるように各チャンネルを調整すること。
ってまた難しい言い方だな。
要はカメラはどの色が白かわか...2015-01-01
ポリゴンとは
-
CG用語で図形を構成する多角形(面)のことです。
余談ですが、CGでモデリングする時は三角形ではなく四角形でモデリングしましょうね。
理由は説明しませんが(そういうのは佐々木さん担当です。)四角形...2015-01-01
ポストプロダクションとは
-
ポストプロダクションとは映画や放送やPV、VPなどの映像作品の製作における撮影後の作業全般を担当するスタジオや制作会社のこと。ポスプロと略していうことが多いです。
ちなみにじゃ「プロダクションは?」...2015-01-01
ブロックノイズとは
-
JPEGやMPEGなどを高圧縮したときに発生するブロック型のノイズ。 古くなったDVテープとかによく出ましたね。 他にも画質の悪いYouTube動画とかはブロックノイズだらけ。 ニコニコ動画も低画質だ...2015-01-01
フレームインとは
-
フレームアウトと逆ですね。
カメラのフレーム外から出演者や対象物がフレーム内に入ってくること。
先ほどと同じように「プロになる講座」の政策課題のロゴの後すぐに2人がフレームインしてきます。
...2015-01-01
フレームアウトとは
-
カメラのフレーム内から出演者や対象物がフレーム外に外れていくこと。
こちらの政策課題で4秒から2人がフレームアウトしていきます。
http://youtu.be/vxGsZpDfcmc
...2015-01-01
フリーウェアとは
-
フリーウェアとは無料で使用できるソフトのこと。
http://www.vector.co.jp
ベクターとっても が有名です。
しかし、ベクターは問題無いと思うのですが、
世にあふれている...2015-01-01
フォーカスインとは
-
フォーカスインとは...もうお分かりですね。
縦並びの方が分かりやすいんじゃないかとやってみましたが、
徐々に被写体にフォーカスを合わせて、シーン(カット)を始めることです。
&...2015-01-01