CINEMA4D R25のレイアウトについて
-
CINEMA4D R25ではインターフェースが大幅に刷新されていますのでTutorialをすすめる上で旧レイアウトへの変更をおすすめします
下記手順を参照ください
R25レイアウト変更手順
...2021-09-21
CINEMA4D R25について
-
CINEMA 4D R25になり劇的にインターフェースが変わっています。
少し触っただけですが、今までの「コンテンツブラウザ」というものが廃止され
代わりに「アセットブラウザ」というものに変わってい...2021-09-16
カメラボケを楕円形にする方法
-
最近映画を見たときに、レンズブラーが玉ボケではなく
楕円形になっているものがあった。
通常カメラでのボケは玉ボケしか見たことが無かったし
玉ボケが普通だと思っていたが、楕円形のボケ...2019-07-19
CG制作実績
-
3Dカタログ様のCGを作成させていただきました。
3Dカタログ様はたくさんの建材パーツなどから
部屋のデザインにあったものを作成したり出来る為
部品やパネルのデザイン、色などが変わ...2019-07-08
プロモーション映像制作実績
-
福井県南越前町にある
「北前船主の館」のプロモーション映像を制作させていただきました。
3DCG CINEMA4D R16(標準レンダーを使用しています)
Adobe AfterE...2019-07-05
制作実績
-
3DCG使用ソフト CINEMA4D&RealFlow
レンダラー Octane Render
編集 EDIUS AfterEffects
眼鏡会社様の商品プロモーション
C...2019-07-04
カメラマッピングのテクスチャ固定
-
MoGraphのアニメーションをベイクする方法を記事にしましたが
MoGraph講座では、ベイク後にテクスチャを固定しているので
その方法も記載しておきます
SteadyBakeでベイクした場合はオブ...2018-10-09
MoGraphアニメーションのベイク
-
以前、アニメーションのベイクは紹介しましたが
以前紹介したベイクはダイナミクスのベイク方法であり、MoGraphで作成したようなダイナミクスアニメーションはベイク出来ませんでした
MoGraph講...2018-10-09
CINEMA4D R19 ProRenderで最初に思ったこと
-
CINEMA4D のR19がリリースされ、発売されました。
発売前はProRenderはGPUレンダーという事もあり、かなりの期待を寄せていたので、少し触った感想を書きます
ProRenderの使...2017-09-12
CINEMA4Dで簡単に植物を作る!Freeの植物生成プラグイン
-
CINEMA4Dで使えるオススメプラグインはたくさんあります
今回はその中でも、IvyGlowerという植物生成のプラグインを紹介
プラグイン配布元 → http://blog.designher...2017-05-15
CINEMA4Dで作るLEGOアニメーションその②
-
その①に続き、今度は簡単に実際のLego組み立てやアニメーションを説明したいと思います
Legoのベースは編集可能にして動作を軽く操作
プラグインとして導入したLEGOのモデルはMoGraphを使...2017-04-07
CINEMA4Dで作るLEGOアニメーションその①
-
制作実績でLEGOアニメーションを公開していますが「どうやって作るの?」との
質問があったので、簡単に紹介しようと思います。
注:CINEMA4DのMoGraphが必須になります
CINEMA4...2017-04-05
CINEMA4Dの便利な使い方│オブジェクトを中心に作る
-
CINEMA4Dはオブジェクトを作るとワールド原点(XYZ=0)に作られます
ワールド原点を起点にモデリングしていくときに便利です
ちなみに今のバージョンは環境設定で、今のビューの中心に新規...2016-03-14
CINEMA4DでポリゴンをアニメーションするPLA機能
-
CINEMA4Dの特徴のひとつに
アニメーションが非常に簡単
というのがあります!
全ての項目にアニメーションドットがあり、このドットにキーを打ち込むだけで
簡単にアニメーションさせる事が出来...2015-10-25
CINEMA4DでYoutube用の360°動画を作る方法
-
AfterEffectsのプラグインで360°動画を作るプラグインがありました。
これをなんとかCINEMA4Dで出来ないものかなとあれやこれや調べて方法を発見。
書き出しに時間はかかりますがCI...2015-10-04
よく使うCINEMA4Dの便利な機能!
-
CINEMA4Dで僕がよく使う便利な機能(設定?)があります
普段から設定してあるので、何気なく思っていましたが初心者でも
最初に設定しておくと便利だと思います。
増やしておくと便利な取り消し回...2015-09-27
CINEMA4Dで暇つぶしゲームプラグイン
-
以前CINEMA4Dで暇をつぶすときに
チェスをする方法というのがありました。
今回フリーのプラグインですごろくゲームプラグインがありました
MagicSnakeLadderGame
マジック...2015-09-19
CINEMA4D R17間もなく発売!
-
ドイツのMAXON社は画期的なCINEMA4D R17を発表し、間もなくR17が発売になります!
3Dアニメーションやモーショングラフィックス、ビジュアライズといった事に強くどんどんと進化していくC...2015-08-22
CINEMA4D講座で使うバージョンと最新バージョンとの違い
-
数少ないCINEMA4Dの教材の中で、動画講座として販売している唯一のCINEMA4D講座は
モデリング講座からアニメーション講座まで多岐にわたります。
しかし、講座を作ったときはR14くらい?の...2015-08-12
CINEMA4Dソフト選択
-
CINEMA4Dの選択って、なにげに標準的なポイント選択しかしてこなかったのですが
柔らかく、選択したポイントからふわっと選択していくことが出来たのですね…
機能を忘れないためにも記載しておきます...2015-07-29