- 2015-11-27
【Photoshop】レイヤー名を一瞬で一括変更する方法
-
実は僕、編集の他にもWebページのコーディングもやっているのですが、アセット画像などで自動的に書き出す場合、被らないように1つ1つ名前をつけたり、拡張子を付け忘れたりした時にとてもめんどうです。
そこで、レイヤー名を一括で名前を変更できる方法はないかと思い、調べました。
どうやら「Group Layer Renaming」というスクリプトでできるようです。配布しているサイトがコチラ
↓↓
Captain Awesomeさん[ http://blog.kam88.com/en/group-layer-renaming-script.html ]やばいぞ!これ英語だ!!・・・と思った方、大丈夫です。
使い方は難しくないので、ダウンロードさえできれば問題なく使えると思います。リンク先の
[ Download Latest Version of the Script ]からダウンロードページに行けます。ダウンロードしたら、[ [KAM] Layers Renamer – APR.jsx ]を適当な場所に保存をするか、Photoshopのインストールフォルダに保存してください。
Windowsの場合は
C:\Program Files\Adobe\Adobe Photoshop CC 2015\Presets\Scriptsmacだと
Applications/Photoshop/Presets/Scripts
ですね使用方法
さて、使い方ですが
まず、名前を変更したいレイヤーを選択します。
この時レイヤーを2つ以上選択していないとスクリプトがエラーになりますので注意してください。スクリプトの起動は、ファイルメニュー<スクリプト<参照
適当な場所に保存した方は保存先から選択してください。
インストールフォルダに保存した方はスクリプトの一覧に表示されていると思います。
スクリプトを開くとウィンドウが出てきます
ここに名前を入力しますが、
左から「Append」「Prepend」「Replace」とありますねこれは、今のレイヤー名に追加をするか、置き換えるのか、を選択することができます。
例)レイヤー名が「aaa」で「bbb」と入力した場合
・Append :後方に追加←拡張子をまとめて指定するときに便利aaa→aaabbb
・Prepend:前方に追加aaa→bbbaaa
・Replace:置き換える←連番にしたいとき便利
aaa→bbb
となっています。
連番にしたいときは、連番を入れたいところを「%n」とすればOKです。
ちなみに、グループレイヤーを選択している場合は、グループレイヤーと中にあるレイヤーも一緒に選択していることになるので、こんな感じでグループレイヤーにも連番が適用されますので、
適用したくない場合は、このソート機能を使ってレイヤーだけを選択すると楽になると思います。
また、グループレイヤーでまとめた状態を書き出したいときもあると思います。
そういう時は、レイヤーを統合をするか、スマートオブジェクトに変換しましょう。