- 2016-08-03
【Premiere Pro】トランジションのデュレーションを変更する方法
-
普通、トランジションのデュレーションを変更するときは
エフェクトコントロールかタイムラインのココをドラッグや、トランジションのデュレーションを直接指定して変更すると思うんですが、
上記の方法だとクリップとクリップの境目を中心として両端が変更されてしまうんですよね。
片端を固定したまま変更したいとき等はとても不便です。
そこで今回は、どちらか片端だけを変更する方法を紹介します。
1.エフェクトコントロールから変更
エフェクトコントロールの方のタイムラインにこんなバーがあると思います
これがトランジションの位置と長さを表しています。
この端の方にカーソルを持っていくとこんな表示に変わりますので、あとはドラッグすれば、片端だけをコントロールすることができます。
もちろんこのバーをドラッグすれば、トランジションの位置を変更することもできます。2.タイムラインから変更
タイムラインから変更する場合は、ショートカットが必要になります。
Shiftを押しながら同じようにこの端のところからドラッグすればOKです。個人的にはマウスの移動が少ない2の方がオススメですね。
Premiere Proについて詳しく学びたい方はこちらの講座がおすすめ!