- 2016-08-22
【After Effects】小さい映像を綺麗なまま大きくする方法
-
最初に言っておきますが、元々無いピクセルを無理やり補間するので
大きくしたり、綺麗にするには限界があります。
所詮は引き伸ばしているだけなので、SDサイズ(720×486)のものをフルHD(1920×1080)にしても
最初からフルHDで制作し、書き出したもののように綺麗な映像にはならないので注意してください。あくまでも、スケールをそのまま大きくするよりはマシ。というレベルです。
それではやり方ですが、まずコンポジションを最終的に書き出すサイズで作成します。
そして素材にエフェクト:アップスケール(ディテールを保持)
を追加します。
そして「コンポジションの幅に合わせる」「コンポジションの高さに合わせる」のどちらかをクリック。
これだけでもほぼOKですが、ノイズが気になる場合は「ノイズを軽減」や「詳細」の数値を調整してみてください。
どうでしょうか?もちろん、最初から大きいサイズで作っておくことに越したことはないですが、どうしてもやらざるを得ない場合はやってみてください。
AfterEffectsを基礎から学ぶにはこの講座がオススメ